家庭菜園ベジタリアンの「ベジで食べ歩こう」
pascoから植物性素材に注目した「大豆ミートのふわふわバーガー」新発売!
敷島製パンのPascoから、植物性素材を使用した「&Green」シリーズの新商品「大豆ミートのふわふわバーガー」が2020年12月1日に発売されました。
お肉の代わりに大豆ミートを使用しています。
豆乳入りのしっとりとしたパン生地で、大豆ミートパティとオーロラソースをはさんで焼き上げた一品。
関東、中部、関西、中国、四国地区での販売だそうです。
大豆ミートなどの代替肉に代表される植物性素材が、食資源不足、環境課題の解決に役立つ技術として近年話題になっています。
そこでPascoは、植物性素材の原材料や、包材の一部にまで植物由来の原料を活用するなど、環境負荷低減、食資源不足の課題に対応。
もちろんおいしさも追求した新しいパン市場を創造していくブランドとして「&Green」シリーズが生まれたそうです。
そこには“商品&Green”、“食生活&Green”など多くのものに「Green」を付加していこうとする思いが込められています。
※「&Green」シリーズの商品には卵、乳成分が含まれており、商品中すべての原材料が植物性ではありません。
photo by たっくんKT。
-
スーパーやドラッグストアで購入可能
スーパーやドラッグストアでの販売とのこと。近くのドン・キホーテで発見し、さっそく購入。
夕方に買い物に入ったスーパーマルエツでも発見できました。
常温で、普通に総菜パンとして売られています。
大豆ミートを使った製品としては意外と低価格。お財布にやさしいのがうれしいです。
パッケージにちゃんと「&Green」シリーズのかわいらしいロゴマークが入ってますね。
◆こちらをいただきました!
photo by たっくんKT。
・大豆ミートのふわふわバーガー 128円
ふわふわなのはパン。pascoらしい、やわらかいけど食べごたえあるおいしいパンです。オーロラソースがやさしく 風味を足して舌触りを良くしてくれます。パティはオニオンや香辛料、セロリなどで食感も香りも工夫されており、とても良い。
結構気に入ったので再購入。
2回目にはパッケージにも写っているレタスとトマトを挟んでみました。
photo by たっくんKT。
するとまるでハンバーガーチェーンで出てくる、やや小さめのちゃんとしたハンバーガーになっちゃいました。シャキシャキした食感とみずみずしさが加わってぐっとグレードアップ。これはこれは、ぜひ試してほしいです。
「朝食やランチにおすすめの満足感のあるバーガー」とメーカー側でおススメされてますが、トッピングや合わせるものによってはパーティメニューとかにも使えそうです。
-
これからの「&Green」シリーズの展開に期待大!
これまでも「&Green」シリーズからは、肉を植物性素材に置き換えた製品が出ています。
「大豆ミートと野菜のカレーパン」
「大豆ミートのてりやきバーグパン」
「小麦フィッシュのツナマヨネーズ風」
「ノンミートハム&マヨネーズ」
「豆乳チーズ蒸しケーキ」
などなど。
たっくんKT的には、大豆チョコを豆乳入りのデニッシュ生地で巻き込み焼き上げたという「パン・オ・ソイショコラ」と言うのが気になります。…が、売っているのを見たことがない。今度見つけたら絶対買おうと思うし、今後どんな商品展開をしてくれるか「&Green」シリーズの動きが気になります。
「大豆ミートのふわふわバーガー」はそれだけおいしかった。みなさんもぜひ見つけたらシャキシャキ野菜と一緒に楽しんでみてください♪
photo by たっくんKT。
【商品データ】
大豆ミートのふわふわバーガー
https://www.pasconet.co.jp/products/2761/
家庭菜園ベジタリアン:たっくんKT。