きちんと落として明日への綺麗を確保! クレンジングの選び方は?

なんでもいいわけじゃない! ベースメイクを落とすクレンジングは?


出典:ぱくたそ

女性の美しさにはいろいろな種類がありますが、すっぴん肌の美しさに憧れない人はいないのではないでしょうか?
若々しく健康的な印象は女性の永遠の憧れです。すっぴんでもメイクをしていても、素肌の美しさは自分に自信をもたらしてくれますよ。
肌に合うクレンジングをして、健やかなうるおい美肌を手に入れましょう。

〈きちんと落とせるオイル・リキッドタイプ〉

ベースメイクをしっかり重ねている方は、オイルやリキッドクレンジングで綺麗に落としましょう。うるおいを残したいからと優しいタイプのものを使っていると、メイクが残って肌荒れの原因となってしまいます。
しっかり落とせる反面、特にオイルタイプは肌のうるおいも奪ってしまうので、保湿はしっかりしましょう。

〈優しくうるおいを残しながら落とせるジェル・クリーム・ミルクタイプ〉

ベースメイクが薄い場合、うるおいを残しながらメイクを落としてくれるクレンジングを選びましょう
ミルクタイプは肌に優しいですが洗浄力が弱いので、メイクを落とす際は擦りすぎたりメイクが残ったりしないように確認しましょう。

ライフスタイルに合わせて使い心地の良いものを選ぶ

あなたはどこでメイクを落としていますか?
お風呂場で落としているのに、塗れた手で扱うことができないクレンジングを使用していてはストレスが溜まってしまいます。
そして「メイクを落とすことすら面倒!」という日もありますが、クレンジング剤を染み込ませてあるシートで拭き取るだけでOKな「シートタイプのクレンジング」を常備しておくと良いでしょう。
シートタイプは擦って落とすため、普段使いをすると肌に刺激を与えてしまうアイテムですが、メイクをしたまま寝るよりもはるかに肌に優しいですよ。

コスメとの相性を考えてクレンジングを用意しておこう


出典:ぱくたそ

乾燥が気になる場合は肌への負担を考えて、デイリー使いには落としやすいベースメイクと優しいクレンジングの組み合わせにすると良いでしょう。特別な日にはしっかりカバーできるベースメイクと、きちんと落とせるクレンジングを。相性の良い組み合わせを用意しておくことで、美しいすっぴん肌が手に入りますよ。

クレンジングは面倒だと感じることがありますが、メイクは綺麗に落とすまでがセットです。
朝、美しいすっぴん肌にメイクをすることが心の健康にもつながりますし、うるおった肌は相手に好印象を与えることもできます。
美しいすっぴん肌を手に入れて、乾燥しやすくなる季節も美しく過ごしましょう。

恋愛メイクライター:花梨