今回はウラスピNaviのライターをされていた、宇宙エネルギーと繋がる食卓、ワンネスフードのタド・ジュンコ先生が、新しくVeganカフェを開くと言うお話をうかがい、オープニングイベントに参加させていただきました。
パーティには、所用で一時間半ほど遅れて参加することに。
地図を便りにたどり着いた場所は、2015年までローフードのお店があった場所。懐かしさとご縁を感じますー。
タド先生は、スピリチュアル雑誌「anemone」にもレシピコーナーの連載を持つ人気の方。自由が丘での料理教室も9年続く盛況ぶり。期待大の訪問。
●スピリチュアルに愛される食事「malolocafe by oneness food(マロロカフェ バイ ワンネスフード)」
photo by たっくんKT
スタートから時間も経ってるし、だいぶ参加者さん同士もこなれた感じになっている頃かなと気軽にドアを開けたところ、みなさん全員車座に椅子に腰かけられて、まじめに一人一人の自己紹介を聞いてらっしゃるところでした。
ちょうど日月神事、ひふみ祝詞に節をつけてお祝いに歌っておられた熟年夫婦が自己紹介をされていて、あっけにとられながらも何か圧倒されるすごさを感じました。
すこし経って最後に来た私も自己紹介させていただき、会食再開とフリーな時間に。
そこで先ほどの熟年夫婦が、スピリチュアル会では著名な山川紘矢、亜希子ご夫妻だと教えてもらいました。翻訳家であり作家、そして精神世界のレジェンド、スピリチュアル界のリーダーとも呼ばれる方で、他にもスピ関連の方々がご参加されていました。タド・ジュンコ先生の料理はすごい方たちから愛され、支持されているのだと知りました。
◆こちらをいただきました!
とは言え、やっぱり食べて美味しいかどうかが重要。後からお邪魔た私は、フリータイムの間に店員さんの優しい計らいを受け、一人じっくりお食事を楽しませていたきました。
・<ドリンク>
一口冷たいホーリーバジルティー
玉置の無農薬スピリチュアルほうじ茶 温・冷
ナチュラルワイン
オーガニックビール 二種
奈良の自然農法梅で自家製梅酒
ホ・オポノポノのブルーウォーター
<お料理>
タカキビのエスニック風ソテー
夏野菜のスパイス味噌炒め
ひじき胡瓜のキヌアマリネ
生野菜とハーブのサラダ
にんじんのナッツ白和え
福岡のシードマイスター協会・無農薬無施肥固定種のじゃがいも
香川、石川壽さんの17年無農薬無施肥天日干の玄米ごはん(シードマイスター)
シコクヒエのブレッド
「フーズキッチン」のオーガニックベジスイーツ「米粉のチョコレートプリン」「緑茶のひとくちケーキ」
photo by たっくんKT
photo by たっくんKT
材料は無農薬・無施肥またはオーガニック。自然の尊厳を大切にした丁寧な農法の野菜、穀類。
スキのない徹底した厳選素材にびっくりです。
調味料も薬品抽出などしていない伝統製法のものとのこと。
効率よく大量生産されるために良さが失われていった現代の素材とは違うものばかり。
そしてカラダに馴染んでくれる、おいしいと素直に出てくる”しっかりとした”味付け。素材の良さだけに頼ってない、手の込んだメニュー。
さまざまなオイルや塩、調味料も用意され、とてもおいしくいただけました。
タド先生の想う、エコロジカル・スピリチュアル・ヘルシー、心と身体、そして魂までワクワクするようなお料理でありました。
●スピリチュアルフードで”フードセラピー”
photo by たっくんKT
「自然界の力を信頼して作られた新鮮な野菜と色々な穀類たち、発酵食が、きっとあなたを元氣にしてくれる」と説明されていました。
“氣”の字を使ってらっしゃるところが素敵です。
中が”×”の気ではなく、”米”の氣がスピリチュアルな元氣をもたらしてくれる。これも大事なこと。
よどむことなく八方に広がる”米”の文字に、スピリチュアルなエネルギーの源になる食を提供する想いを感じます。
お店は8/26(日)11時にオープンします。
「malolo」ってハワイ語で「休む」という意味だそうです。
本来カラダが欲している食事で癒されながら、のんびり休める空間ができた。そんなお店でした。
【お店データ】
malolocafe by onenessfood
https://www.facebook.com/malolo-cafe-by-onenessfood-966628693498625/
営業: 11:00~15:00&18:00~20:30 月休
住所: 東京都豊島区目白2-20-5
電話: 03-6915-2250
最寄駅:JR山手線「目白」駅 4分、東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅 7分
地図:お店のFacebookサイトより
https://www.facebook.com/pg/malolo-cafe-by-onenessfood-966628693498625/about/?ref=page_internal
家庭菜園ベジタリアン:たっくんKT