ポジティブな力をチャージ!
出典:無料画像素材写真AC
太陽光には、「明るいエネルギー」が満ちあふれているのです。そのため、このプラスのエネルギーを石に 注ぎ、中に溜まっているネガティブな力を出してリセットすることが大切になります。とても簡単な浄化方法で、太陽光にストーンを「1時間~半日」の間当ててください。それだけでも、十分に力がたまっていきます。
しかし、ストーンによっては「紫外線」に弱いものもありますので、浄化する場合は、気をつけてください。 適さない石は、「アンバー」や「カーネリアン」、「カルサイト」と「シトリン」等になります。必ず、浄化 する際は、確認してからにしましょう。
マイナスのパワーは洗い流してしまおう
本来なら、「湧き水」や「小川」などの流水で浄化を行うのが理想的。しかし、身近にそういった場所がある人はとても少ないでしょう。そのため、家庭でもできるのは、水道水を使った浄化方法です。キレイなボールなどの容器に水道水をたくさん入れておき、蛇口を少し開いたまま注ぎ続けてください。音を立てるほどの勢いで なくても大丈夫です。少しずつ水が流れ続けている状態を維持してみましょう。そして、その中にストーンを 沈めてください。浄化は約10分で大丈夫。その後は柔らかい布で拭いてあげましょう。しかし、水に弱い石も あるので、「オパール」や「ラピスラズリ」などはこれ以外の浄化方法を試してみてください。
出典:無料画像素材写真AC
お清めでも使う塩でリフレッシュ
「お清め塩」として知られているように、塩には浄化の力が込められているのです。その方法も簡単。適度な サイズのお皿に天然塩を敷き詰めてください。そして、その上に石を静かに置くだけ。時間は大体1日ほどでOK。ただし、「ターコイズ」や「オパール」などのストーンは変色してしまう恐れがありますので、別の浄化 方法を試しましょう。
石にたまったマイナスのエネルギーをゆっくりと浄化してやり、また一緒に歩みだそうという気持ちを大切に してください。すると、石も持ち主の思いやりを受けて、きちんと応えてくれるのです。
<出典・参考文献>
・『パワーストーン 宝石の伝説と魔法の力』(草野巧著)2005・新紀元社
・『パワーストーンの教科書』(結城モイラ著)2015・新星出版社
占いコラムニスト:水守湊