皆さま、ごきげんよう! 風水心理カウンセラーの楠木あさ美です。
気が付けば5月も後半となり、初夏というより本格的な夏日が続いていますね。
今回は先週に続き、近場でも日帰りでも「行くだけで」開運できる、開運方位旅行で運の基礎体力をつける~実践編~をお届けします。
●「西に黄色で金運アップ」をはるかに超える! 開運方位のエネルギー

出典:ぱくたそ
前回の『旅して開運! 開運方位旅行のススメ ~基礎編~』では、九星それぞれに相性が良い方位=開運方位があり、人生を大きく変化させる開運のキモだと書かせていただきました。
その効果は例えば金運や恋愛運、仕事運といった目に見えるものだけでなく、その人の行動やメンタルにまで影響を及ぼすとされ、すぐに効果が出るものもあれば、ゆっくりじわじわ効いていくものもありますし、才能が開花したり、健康が回復したり、女性が美しく魅力的になる方位まであるという。なんだか夢のようなお話ですよね。
しかしこの開運法を実践している人は多く、縁結び(婚活)はもちろん、金運向上、商売繁盛、受験生を抱えるお子さんの志望校合格、病気の回復など、ありとあらゆる願いを開運方位の力を借りて実現させている人も少なくないと聞きます。
●最短最速で人生を変えたい! 願いを叶えたいあなたにオススメな理由
かくいう私も風水を学び始めた10年前、方位の効果を体験すべく、ほぼ毎月、時間を見つけては開運方位旅行していました。短い距離は車で30分、日帰りから一泊二日、~三泊四日、最後は海外に行き、その効果あって旅行から7か月後に出会った男性と結婚。
結婚後も子宝運に恵まれる方位に行き、当時41才にして妊娠出産まですることができました。仕事運に効果がある方位に行き転職もできましたし、当時、自分が本当にしたかった仕事で収入を得ることができました。
風水を学び始めてから開運方位の効果が出はじめ、人生が変わるまでの期間はたったの1年半。
あなたが心から望む、なりたい自分や未来を手に入れるには、もちろん本人の努力も必要ですが、風水や開運方位はその努力を後押ししてくれ、実現までのスピードをさらに加速させてくれるものだと私は思っています。
では開運方位の調べ方をお伝えしますね。
●起点は自宅から。パソコンやスマホ、アプリで方位を調べる方法
方位を調べるツールとして有名なのが「あちこち方位」PC版、こちらはスマホ版もあります。アプリですと「あちこち吉方位マップ」もあり、どちらも無料です。
どちらも使い方は共通ですが、簡単な設定方法は以下の通りです。
出典:あちこち方位」
① 自宅の住所を入力
② 「画面中央を自宅に設定」ボタンを押して自宅の方位をセット
③ 「方位線」「偏角を考慮」にチェック
④ 方位線の種類を「風水30・60度」を選択
⑤ 行きたい場所の方位を調べる(住所を入力)
⑥ 右下にあるコンパスに方位が表示される
方位の効果は距離と滞在時間に比例します。諸説ありますが、近場ですと1km×20分~、100km未満×1泊2日~で月の効果、100キロ超~海外×2泊3日以上で年の効果が出るとされています。
また、海外は実際は球面なので、青の方位線でなく赤の生方位線を参考にしてみてください。
まずは「今月のときめき風水~五月皐月~」の開運方位を参考に、自宅から近場、半日や日帰り旅行から試してみてください。
距離が近ければ方位の効果も1週間程度で出ますので実感しやすいと思います。ポイントは楽しんで旅行すること。神社や温泉、水場など今年の開運スポットに行けば行くほど「はい、開運!おめでとうございます!」 楽しい旅をしてくださいね。
風水をライフスタイルに取り入れることで、あなたの人生がもっと開運しますように。
また6月もお会いできるのを楽しみにしております!