今月のときめき風水~あなたの運勢と開運方位・5月皐月(5月5日~6月5日)

皆さま、ごきげんよう! 風水心理カウンセラーの楠木あさ美です。
桜があっという間に散ったあとは一気に春爛漫に通り越し、夏日の記録を更新している今日のこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
カレンダーでは毎月1日が月の始まりですが、太陰暦をもとにする風水では、5月5日から6月5日までが1月。二十四節季では「立夏」「小満」と、夏へと向かう初夏の季節を迎えます。そんな今月のあなたの運をもっとときめかせる、5月の運勢と開運方位をお届けします。

写真映えも逃さない! 白い春服に合うメイクって?

ゴールデンウィークが始まり、アウトドアや観光スポットにお出かけする機会も増えているでしょう。出先で思い出の写真をたくさん撮りたいと盛り上がることも。そんな時、写真写りが悪いから……と消極的になっていませんか?
写真は二度と戻らない思い出を残してくれるものです。「若い時にたくさん撮っておけば良かった」という人生の先輩からのメッセージも良く聞きます。笑顔でたくさんの思い出を残したいですよね。
今回は、恋愛メイクライターの花梨が行楽シーズンに増える写真が映えるメイクの方法をご紹介します!

恋愛をするにはまず出会いが大事? 異性との出会いを増やすパワーストーンとは?

恋愛をするにあたって、まずは異性と出会う機会を作っていくことが何よりも大切になります。そして、その出会いの場を設けるためにも、パワーストーンの力を借りてみましょう。普段の自分よりも、一歩踏み出す勇気をストーンからもらうことができますので、ぜひ参考にしてみてください。

自分の価値を認める人は特別!? 特定化の心理効果とは何か

人間は心の奥深くに他の集団と比較し、優越感を感じたいという欲求があります。
心理学的にはこれを社会的承認欲求と呼称しますが、自分の価値を認知してくれる人間に特別な好意を抱くことが判明しています。
これを特定化の心理効果と呼称します。「あなたにしかできない」と特別視することにより、上手に相手の心を操ることが可能になります。
今回は特定化の心理効果について、心理学ライター響孝二がお話しいたしましょう。

5月のイライラに注意! 彼とケンカ別れをしないための会話術

気候がいい4月・5月は、結婚式のハイシーズンです。
6月のジューンブライドに憧れて挙式をする人も多いのではないでしょうか。
つまり、4~6月は女性が煮え切らない男性にイライラしてしまいがちな時期だということ。
だけど、そんなイライラや不安を恋人にぶつけたら、「もう終わりにしよう」って言われちゃった!
ということになりかねません。
今回は、恋愛心理カウンセラー美濃部由紀が、ケンカにおける男女の違いを心理学で解説します!

【西洋占星術】太陽星座別2018年5月の運勢 

いよいよ5月。風薫る季節ですね!ゴールデンウィークではじけた後は、お仕事や学業やミッションに向かう意欲が湧いてくるでしょう。
西洋占星術師ホシハルカが 5月の太陽星座占いをお届けします。

春だからこそ恋愛にオススメの風水を! 異性との出会いを引き寄せるファッションとは?

そろそろ陽気も安定してきて、ファッションがしやすくなる時期です。この時期からも、恋愛を進めていきたいと考えている人は多いでしょう。そこで、今回は風水を交えてオススメの恋愛ファッションをご紹介いたします。これを押さえておけば、周りの異性との接点も少しずつ増えていくのです。

【誕生月別ボイジャータロット占い】五穀豊穣を祈る。豊かさを受け取る為の開運法

新緑の季節、これから田植えシーズンですね。
春の耕作初めや、その年一年の五穀豊穣を祈るお祭りなどが各地で行われます。
一年の豊な恵みを願いお祈りする。人はいつでも自然界と宇宙と共存、共鳴して生きていますね。
私達個々人にも、豊かさが巡り受け取り、また差し出すという循環があります。
その豊かさは物質でわかりやすいカタチだとお金ですね。物質以外にも精神性や感情、環境、資源の豊かさなどなど様々な豊かさがあります。
そこで今回ボイジャータロットリーダー椎名マキが、「誕生月別・五穀豊穣を祈る。豊かさを受け取る為の開運法」をテーマにボイジャータロットでみていきたいと思います!

ローストビーフが売りの「mango terrace dining bar(マンゴーテラスダイニングバー)」でVeganフードメニュー登場?!

ローストビーフとマンゴーデザートが看板メニューのお店で、本格ヴィーガンメニューが食べられるお店が、秋葉原にあります。
家庭菜園ベジタリアンたっくんKTの「ベジで食べ歩こう」第86回は、ローストビーフが売りの「mango terrace dining bar(マンゴーテラスダイニングバー)」で登場したVeganフードメニューをご紹介します!

「NOチェンジの法則」を使って、彼に選ばれる人になる方法

気になる人がいるけれど、ふたりきりになるチャンスがない。
共通の友達の中に、彼を狙っている人がいるかも……。
趣味のサークルや仲良しグループの中に気になる人がいるとき、あなたならどうしますか?
あからさまなアピールはできないけれど、彼の隣はゲットしたいですよね。
今回は、恋愛心理カウンセラー美濃部由紀が、そんなときに使える心理テクニックをご紹介します!

パワーストーンを使いこなすにはチャクラを知ろう!【第4~第6チャクラについて】

前回に引き続き、今回は第4~第6までのチャクラについてご紹介いたします。これを知っておけば、今まで以上にストーンの力を引き出せる他、自分の体のバランスまでも少しずつ良くしていけるでしょう。そして、次第に調子も整うので、気持ちが自然と上向きになるのを感じるのです。

ボディタイム効果を有効的に使用する

ボディタイムとは人間の心と体を支配しているリズムのことであり、体内時計と呼称する方が馴染み深いでしょう。
特に夕暮れ時に最も不安定になるとされており、黄昏時効果とも呼称されます。
黄昏というと、一般的な夕方の時間となりますが、17~19時の時間帯に使用する心理テクニックがボディタイム効果です。
では、今回はボディタイム効果を有効的に使用する方法を心理学ライター響孝二がお話しいたします。

五月を元気に! 夫婦で五月病を予防するコツ3選

四月から新しい職場や新しい環境で不安な気持ちを過ごした日々が過ぎ、五月になると起こりやすいのが、五月病です。
今まで五月病とは無縁だったとしても、あなたもしくは旦那さんが突然、「やる気が出ない」とか「仕事に行きたくない」というふうになってしまう可能性もあります。
今回は恋愛夫婦ライターの佐藤楓が、夫婦で五月病を予防するコツ3選を紹介していきましょう。

色で応援! スポーツ観戦デートもメイクにこだわろう!

暖かい季節になり、花粉も減ってきたところでスポーツ観戦デートに誘われたという方も多いのではないでしょうか。
野球やサッカーやバスケなどさまざまなスポーツがありますが、どんなメイクをしていけば良いか迷いますよね。
そんな方の為に、今回は恋愛メイクライター花梨が、スポーツ観戦に向いていながら可愛くなれるメイクをご紹介します!

霊的に覚醒した状態で生まれてくる「レインボーチルドレン」 「無条件の愛」を伝えようとする子供たち

さて、いよいよシリーズ最終回は、「レインボーチルドレン」についてお伝えします。
インディゴチルドレン、クリスタルチルドレンと続いて、地球に転生してきたレインボーチルドレンは霊的に覚醒し、新たな魂の学びを必要としないと存在。クリスタルチルドレンよりも、さらにカルマのない魂なのです。
今回もMANA-MANA真由美がお話しいたします。

【ワンネスフード】スピリチュアルなベジタリアンスープ〜 そら豆のベジポタージュ〜

オーガニックなベジタリアン食は、スピリチュアルな精神を育ててくれる素晴らしい食生活です。
ワンネスフード・タドジュンコが、「今日もスピリチュアルにベジタリアンスープのある日々を」にてご紹介するのは、爽やかなそら豆のベジポタージュ。豆乳と白味噌で、日本ならではのベジなポタージュです。

「稲荷神社」とはどんな神社?  お参りに行くと受け取れる嬉しいヒントがある!

日本全国にある稲荷神社、「お稲荷さん」とも呼ばれ親しまれていますね。
なぜ稲荷という名前がついたのでしょう。名前の由来やきつねとの関係、お参りの仕方やご利益、私たちの身近にある稲荷神社についてご紹介します。
そして、お参りに行くと受け取れる嬉しいヒントとは何か、スピリチュアルライフアドバイザーのKAORUがお伝えします。

自分でケアしやすい! チャクラ別パワーストーンの活用方法

新しい環境や恋愛成就のお守りとして人気のパワーストーン。体の位置によって「チャクラ」と呼ばれるエネルギーの出入り口が存在し、場所によってその石との相性や効果があると言われています。今回は「チャクラ」の位置と、自宅でできるお手軽なメンタルケアの方法をご紹介しましょう。