ダメ男、詐欺男を引き寄せている!? もしかしてあなたの寝室の●●が原因?
前回に引き続き「鏡」に関する開運法をご紹介しましょう。
今回は寝室と鏡に関することです。風水や家相では寝室の鏡は恋愛運や健康運に非常に影響があると伝わっています。知っておいて損にはなりませんよ!
前回に引き続き「鏡」に関する開運法をご紹介しましょう。
今回は寝室と鏡に関することです。風水や家相では寝室の鏡は恋愛運や健康運に非常に影響があると伝わっています。知っておいて損にはなりませんよ!
いよいよ明日から6月。
梅雨のジメジメは気持ちもじっとり湿っぽくなりがち。
そこで、今回も引き続き7〜9月生まれさんの「6月の誕生月別占い ジメジメ梅雨に注意すべきこと!」を占い師Makikoが占ってみたいと思います!
いよいよ1年の中間地点、6月に入ります。
西洋占星術でみると6日から火星は蟹座に入り、好奇心のまま迷走するような状態が一転して、ファミリー単位での活動がもてはやされるような時期になります。
今回は6月の星の動きと共に太陽星座別の6月の運勢を、西洋占星術占い師ホシハルカがお知らせしましょう。
婚活パーティーやお見合いなどでいい感じになったら、次は食事に行くのが定番。初対面ではわからなかった、いろんなことが見えてきます。それに伴い、相手への興味が失われることってありますよね……。
数々の婚活を経験してきた婚活女史ユノが、今回はそんなお悩みにお答えしていきます。
季節の変わり目には、気温の変化が大きいので風邪を引いてしまったり、体調を崩してしまったりしがちですね。
そんなときには、パワーストーンを日常に取り入れることで体の中に溜まっているものを放出して、リフレッシュしてみましょう!
心と体をリフレッシュしてくれるパワーストーンをご紹介いたします。
6月のジューンブライドは日本でいえば梅雨の時期。
でも、しっとりとした梅雨だからこそ日本的な情緒ある幸せが手に入るように感じます。
今回も6月の血液型B型さんの運勢とともに、ジューンブライドの結婚の開運の仕方を花札鑑定士うめざわみきが花札さんに聞いてみました。