気に入りすぎて断捨離できないモノ。復活させるためにはどうすればいい?

昨今、断捨離ブームでありますが、負の波動を帯びている服は捨てることで過去の因縁から解放され開運できるので断捨離はおすすめです。
それでも凄く気に入っていて、どうしても捨てたくないという服があって困っている方に、古今東西運命学探求家CHAZZが、負の波動を受けた洋服を復活させ、開運にもっていく方法をお教えいたします。

旅して開運! 開運方位旅行のススメ~実践編~

気が付けば5月も後半。行楽に最適な季節ですね。
そんな時は開運も兼ねて、風水的に良い方位へ観光地に旅しませんか?
今回は先週に続き、近場でも日帰りでも「行くだけで」開運できる開運方位旅行を、風水心理カウンセラーの楠木あさ美がご案内します。

梅雨は恋愛に向かない!? 夏までに恋を成就させる”環境”とは?

梅雨も間近な今、夏までに「いいな」と思っている人と距離を縮めたいと思っている方も多いと思います。
だけど、ジメジメした梅雨は恋愛が始まりにくい時期なのです。
今回は、恋愛心理カウンセラーの美濃部由紀が、梅雨が恋愛に向かない心理的な理由と、この時期に合ったデートの場所選びについてお伝えしましょう。

「明るい・清潔・通気が良い」 風水から見る【浴室】のインテリア

風水の視点から見ると、浴室などの水回りをしっかりと押さえておくことが、家運を上げるポイントです。「明るい・清潔・通気が良い」といった点を、こまめにチェックすることが重要です。本記事では、そういった浴室に注目をした水回りの風水学についてご紹介しています。